以前自分も登壇させて頂いたイベントに
顔出してみようかなあ。
今回のGUDAGUDAは、【みんなで創らナイト ‼︎】
今回のGUDAGUDAナイトはいつもとは少し違います!
前半は料理を通じたモテ談義や、ハンドメイドアクセサリーなど女子力高めなお話を♡
お陰様で、GUDAGUDAナイトもこの度一周年を迎えることができました!…ということで、後半はこれからのGUDAGUDAナイトをより盛り上げていけるような企画を提案主催側から提案して、皆様の投票から新しい企画を決定したいと思います!
いつも楽しみに来てくださる方も、初めて興味を持たれた方も、ぜひ、GUDAGUDAナイトを一緒に創りにきてください!
TEDのようなかっこいいプレゼンはできないけど、湘南藤沢の地で、地域のこと、自分の取り組んでいること、とにかくみんなに何かを伝えたい発表者(Gooder)が、20枚のスライド×20秒=400秒を駆使しプレゼンします。どんなグダグダなプレゼンでも暖かく応援する太陽系イベントです。
毎回、様々なジャンルの発表者(Gooder)を3名お迎えし、それぞれのテーマのプレゼンを披露します。Gooder×Gooderで色々な人が交わることによって、きっと地域が変わるきっかけができる。『GUDAGUDA』にはそんなメッセージが込められています。
<今回のGooder紹介>
①Gooder1人目発表 19:30 ~19:50
プレゼンタイトル:大学生の夏休み×ハンドメイド
プレゼンテーマ:この夏休みからアプリを通じて始めたハンドメイドアクセサリーの販売と、そこに至るまでの経緯についてお話しさせていただきます。
プロフィール:宮野 アンナ(みやの あんな)1995年8月生まれ、完全なゆとり世代です。現在は大学の史学科で西洋古代史、特に古代エジプトについて勉強しています。また、毎月第一土曜日はGUDAGUDAナイトで司会進行を担当させていただいています。
趣味で始めたアクセサリー作りから、この度ハンドメイドアプリを通じて販売を始めたので、今回はそのことについてお話しさせていただきます。色々ご助言いただけると嬉しいです。
②Gooder2人目発表 19:50~20:10
プレゼンタイトル:『得意料理は何?』と訊かれた時に男心を掴む100点の答えとは
プレゼンテーマ:実際に料理が上手いかどうかは問題ではなく出会ってしょっぱなに、料理というコンテンツを通して、どれだけ相手をキュンとさせられるか、いつか作って貰える日が来るかもしれないという甘い未来を見せる事が出来るかどうかの方が重要だという事を訴えたい。
Gooderプロフィール:林 聖子(はやし さとこ)
5か月前にふらりと大阪よりいざ鎌倉へと参りました、ネクトン日曜日のおばんざいベレー かぶきもの 女将 林 聖子でございます。
フランスかぶれの高校生、ライブハウス通いの学生生活、ジュエリーの専門学校を出た後にUSJクルー、某水たき料亭の女将などを経て今に至ります。
最近、料理好きが高じて料理が仕事になりつつあり、有難い限りですが、今まで生きてきた37年間、料理上手が理由でモテた事は一度もございません。結果、胃袋は掴めても男心は掴めないという結論に至ります。料理の出来る出来ないはモテるモテないには関係無いのだという事を断言いたします!
③Gooder3人目発表 20:10 ~20:30
プレゼンタイトル:「みんなで創るGUDAGUDAナイト!」
プレゼンテーマ:一周年を向かえるGUDAGUDAナイトをより楽しんでもらうため、GUDAGUDAナイトにちなんで20個の企画を用意しました。当日参加者のみなさんに投票していただき、得票数により採用していきたいと思います。
Gooderプロフィール:世良信一郎(せらしんいちろう)
株式会社イーフープ・代表|http://ehoop.asia/coworking/
1974年9月生まれ。四ツ谷にてFrohコワーキングを運営するとともに、大学生の地域の起業家の発掘やプロデュースをおこなう。未知の可能性や熱意を持った起業家を育成し、社会に増やすことで世の中の経済や産業を元気にし、新しい時代を切り拓きたいと活動する熱い男。NEKTON企画担当。
☆会場:NEKTON FUJISAWA (wifi・電源あり)
〒251-0024 藤沢市鵠沼橘1-17-11 順天ビル4F
(案内映像はYouTubeで)
☆日時:8月6日(土)19:00 ~ 22:00 (L.O 21:45)入退場自由
<第一部>
①Gooder1人目発表 19:30 ~19:50
②Gooder2人目発表 19:50~20:10
③Gooder3人目発表 20:10~20:30
<第二部>
④Gooderを交えての懇親会 20:30~22:00
☆参加方法:参加ボタンを押していただければ幸いです
(参加条件なし・職業・在住エリア不問です)
☆参加費:1000円 ※学生参加費500円!
(NEKTON会員はチャージなし ※当日ドロップインも同様)